2009年04月10日
ガツンと入手
ラッキーな事に、なかなか手に入れる事ができないSnipe(スナイプ)のワームを大量入手できました!

ラージにもスモールにも効き、JBマスターズ他トーナメントのウイニングベイトにもなっているバキューム、そのバキュームをピンテールにしたバキューム・ファインスメルト、コンパクトボディの強波動エビ系ウォーアーム。
僕の中でも実績アリなセレクトで、ガツンといっちゃいました。(ファインスメルト5インチが売り切れだったのが残念・・・。)
このワームたちの良いところは、釣れるのはもちろんですが何と言ってもエコ戦で使えるところ。Feco認定ワームなのです。
でも、こんな事言ったらアレですが、Fecoワームとは思えない釣れっぷりです。
まぁその辺は僕が説明しなくても数々のトーナメントで実績が残されているのでおわかり頂けると思います。
Feco認定はオマケのようなものですね。
あってもなくても、釣れる物は釣れる!と僕は思います。
当然普段の試合でもプライベートでも使いますし、一般アングラーさんにもオススメしたい逸品です。
んが
欠点が1つ・・・
最初に書いたように、なかなか手に入らないのです。
なんせ京都のワーム職人が1つ1つ地味~に手作りしているのですから。
↓↓作っている人↓↓

ジミー横山ちゃん
TOP50高滝戦の会場に居た人は知っていると思いますが、オークションの時に俺達。(秦君)が「バキューム!バキューム!」と連呼していた(笑)あのワームです。
落札された方はラッキーでしたね!
こんだけ書いてますが、僕はスナイプのプロスタッフでも何でもありませーん。


僕の中でも実績アリなセレクトで、ガツンといっちゃいました。(ファインスメルト5インチが売り切れだったのが残念・・・。)
このワームたちの良いところは、釣れるのはもちろんですが何と言ってもエコ戦で使えるところ。Feco認定ワームなのです。
でも、こんな事言ったらアレですが、Fecoワームとは思えない釣れっぷりです。
まぁその辺は僕が説明しなくても数々のトーナメントで実績が残されているのでおわかり頂けると思います。
Feco認定はオマケのようなものですね。
あってもなくても、釣れる物は釣れる!と僕は思います。
当然普段の試合でもプライベートでも使いますし、一般アングラーさんにもオススメしたい逸品です。
んが
欠点が1つ・・・
最初に書いたように、なかなか手に入らないのです。
なんせ京都のワーム職人が1つ1つ地味~に手作りしているのですから。
↓↓作っている人↓↓

ジミー横山ちゃん
TOP50高滝戦の会場に居た人は知っていると思いますが、オークションの時に俺達。(秦君)が「バキューム!バキューム!」と連呼していた(笑)あのワームです。
落札された方はラッキーでしたね!
こんだけ書いてますが、僕はスナイプのプロスタッフでも何でもありませーん。
Posted by 長瀬けいいち at
23:52