2011年12月31日
よいお年を

今年も一年お世話になりました。また来年もよろしくお願いします!
僕は今、昨日の釣りじゃ納められなかったのでメバル釣りに来ています(笑)。
今年を振り返りながら黙々とキャスト。
たくさん釣れて楽しいので、このまま初釣りに突入しそうです♪
それでは皆様、よいお年をお迎えください。
Posted by 長瀬けいいち at
23:27
2011年12月31日
高滝ぷちガイド
12月30日(金) 高滝湖
NBC CHAPTER千葉会長のハリーさんと一緒に朝ゆっくりの出船でした。
つーか11時頃・・・・・昼前ですね。
高滝湖は北西の風ボーボーのザブザブ。風裏でさえこんこんと流れ、前回たくさんワカサギが映った鳥居前もスカスカでした。
何ヶ所かまわってみましたが 無 で、早くも心が折れるハリーさん。
冬バスっぽい上がり方をしてくる大きな木を釣っては「ナイスサイズ!」とか「よっしゃ、4本目!」とか言ってプチ盛り上がり。
そのうち間違ってバスが釣れるんじゃないかという淡い期待もボーボーの風と波に打ち砕かれました。
ハリーさんの気になったシャローカバーを好きなように攻めてもらいました。


何かあったようななかったような。
また深い所を攻めてみたところ
ハリーさん、キャロシャッドを根掛り「プチッ」とラインブレイク。本人もプチッと切れてました(笑)。

こんな条件でもほんの少しだけ期待が持てる鳥居前を、僕はジグヘッドとキャロシャッド、ハリーさんはメタル系で探っていきましたが
僕もキャロシャッドをキャスト切れして・・・・・プツン。
「もう帰ろうぜ。」((( ̄へ ̄井)
ありきたりですが

お手上げですわ。
こんな日はワカサギ釣りしてた方がいいですね。

ぷちガイドとしては珍しく2人とも釣れませんでした。
まぁ楽しい!?バス釣り納めだったので良しとしましょう。
また近いうちチャレンジします!

NBC CHAPTER千葉会長のハリーさんと一緒に朝ゆっくりの出船でした。
つーか11時頃・・・・・昼前ですね。
高滝湖は北西の風ボーボーのザブザブ。風裏でさえこんこんと流れ、前回たくさんワカサギが映った鳥居前もスカスカでした。
何ヶ所かまわってみましたが 無 で、早くも心が折れるハリーさん。
冬バスっぽい上がり方をしてくる大きな木を釣っては「ナイスサイズ!」とか「よっしゃ、4本目!」とか言ってプチ盛り上がり。
そのうち間違ってバスが釣れるんじゃないかという淡い期待もボーボーの風と波に打ち砕かれました。
ハリーさんの気になったシャローカバーを好きなように攻めてもらいました。


何かあったようななかったような。
また深い所を攻めてみたところ
ハリーさん、キャロシャッドを根掛り「プチッ」とラインブレイク。本人もプチッと切れてました(笑)。

こんな条件でもほんの少しだけ期待が持てる鳥居前を、僕はジグヘッドとキャロシャッド、ハリーさんはメタル系で探っていきましたが
僕もキャロシャッドをキャスト切れして・・・・・プツン。
「もう帰ろうぜ。」((( ̄へ ̄井)
ありきたりですが

お手上げですわ。
こんな日はワカサギ釣りしてた方がいいですね。

ぷちガイドとしては珍しく2人とも釣れませんでした。
まぁ楽しい!?バス釣り納めだったので良しとしましょう。
また近いうちチャレンジします!
Posted by 長瀬けいいち at
21:19
2011年12月29日
たぶん釣り納め
この前ブログに書いた自作アラバマ(みたいな)リグですが、数名の方から「ヘッドはオモリじゃないよ!」とご指摘のメールを頂きました。
そんな気はしてたんですけどね~(笑)。

ジグヘッドはPEで結んじゃいました。
でも高滝で使ってみた感じはそんなに悪くなかったです。
魚探に映ったベイトの群れをサクッと狙撃しやすいとか思ったんですけど。
シーバスにも使ってみましたよ。全く相手にされませんでしたけどね・・・・・。
まぁ、今フツーのを作り直しているところです。
さてさて、明日は今年最後のブラック釣りです。
お客さんがいるので一応ぷちガイドになるのか?
今年最後に選ばれたかわいそうなお客さん↓

菅野美穂に激反応!(ちなみにシラフです。)
まぁ、楽しくやれたらいいんじゃないかと思います。(←弱気。笑)
そんな気はしてたんですけどね~(笑)。

ジグヘッドはPEで結んじゃいました。
でも高滝で使ってみた感じはそんなに悪くなかったです。
魚探に映ったベイトの群れをサクッと狙撃しやすいとか思ったんですけど。
シーバスにも使ってみましたよ。全く相手にされませんでしたけどね・・・・・。
まぁ、今フツーのを作り直しているところです。
さてさて、明日は今年最後のブラック釣りです。
お客さんがいるので一応ぷちガイドになるのか?
今年最後に選ばれたかわいそうなお客さん↓

菅野美穂に激反応!(ちなみにシラフです。)

Posted by 長瀬けいいち at
21:00
2011年12月28日
マイナスっすか!?

今年の冬が寒いのか、昨年が暖かかったのか。
どちらにしろ、寒いことには変わりありませんが(笑)。
長瀬データによると、若干早いというか急な冷え込み以外は普通な感じだと思います。
やっぱり昨年が暖かかったのかな?
先日の高滝、寒いと思ったら・・・・・マイナス3℃でした。
Posted by 長瀬けいいち at
21:26
2011年12月27日
アメブロって
アメブロって、メンテナンス多いですよね。

プリズムデザインオフィシャルブログ【プリズムデザインの愉快な仲間達】はアメブロなんです。
※こちらにはエリアフィッシングはもちろん、バス以外のターゲットの記事を書かせて頂いてます。
「さぁ、書くぞーっ!」って思った時に書けないのは、イイ雰囲気になったのに「今日はダメなの・・・・・。」的な(笑)。
現在のナチュブロの画像容量がもうすぐフルになるので、アメブロへの移転を考えてましたが
あんなにメンテメンテじゃめんどいのでやめました。なえる。
でも、ケータイで見たときに画像が自動表示されるのはいいんだよな~。
うーん・・・・・(´ε`;)

プリズムデザインオフィシャルブログ【プリズムデザインの愉快な仲間達】はアメブロなんです。
※こちらにはエリアフィッシングはもちろん、バス以外のターゲットの記事を書かせて頂いてます。
「さぁ、書くぞーっ!」って思った時に書けないのは、イイ雰囲気になったのに「今日はダメなの・・・・・。」的な(笑)。
現在のナチュブロの画像容量がもうすぐフルになるので、アメブロへの移転を考えてましたが
あんなにメンテメンテじゃめんどいのでやめました。なえる。
でも、ケータイで見たときに画像が自動表示されるのはいいんだよな~。
うーん・・・・・(´ε`;)
Posted by 長瀬けいいち at
00:49
2011年12月26日
2011年12月25日
エントリー

来期2012シーズンのエントリー。
悩んで
悩んで
悩みまくって
JB霞ヶ浦シリーズ
のみにエントリーしました。
色んな考えがあってのカスミ1本。
頑張ります。イロイロと。

Posted by 長瀬けいいち at
23:22
2011年12月24日
メリクリです
だんだん足が筋肉痛になってきた長瀬です・・・・・。
イヴの今日はつり具 藤岡さんに行ってきました。
店内をさんざんウロウロして、何を買ったのか。
【想流シャッド62DR】
2.5mダイバー。高滝で使ってみたいと思って購入!
58と並べてみました。

上が62、下が58です。

一回りサイズアップ。
【スーピン2.5インチ】
説明不要なベイトフィッシュそっくりスーパーピンテール。僕は2.5インチがイチバン好きです。
ノーシンカー、ドロップショット、ジグヘッド、ネコリグ、どれもイケます。 が
この冬は2年前に考えたリグを試したいと思います。
【スマイルワーム】

大好きなスマイルワームのグリパンブルーを補充。
Feco認定されたのでJB・NBCのトーナメントでも使用可になりました。フフフ・・・・・。
まだまだ気になるモノがたくさんありましたが、サイフが「今日はこれぐらいにしとけよ。」と(笑)。
気になるモノ↓

躱マイキー!!
グリグリドーン!という強気でエキサイティングな釣り。いいっすよね。
僕の好きなカラーは定番ブラックピラルクですが、「これイイなぁ~」と思ったのがミエマスとジャングル。
今度行った時に残ってるだろうか・・・・・。
やっぱ買っておけばよかったかなぁ~(ー'`ー;)
☆つり具 藤岡さんはコスギワークスの国産セラミックボールベアリング取扱店。
当ブログの検索ワードランキング上位に「コスギワークス 通販」というのがランクイン。
コスギワークスの国産ベアリングは、もちろん通販可能ですよ。
【コスギワークス・ボールベアリングセット(セラミックボール)】
税込み2205円
☆対応機種など詳しいお問い合わせ・相談は、つり具藤岡 0432-61-4025までお願いします。
では、よいクリスマスをお迎え下さいませ。

メリークリスマス♪
イヴの今日はつり具 藤岡さんに行ってきました。
店内をさんざんウロウロして、何を買ったのか。
【想流シャッド62DR】

2.5mダイバー。高滝で使ってみたいと思って購入!
58と並べてみました。

上が62、下が58です。

一回りサイズアップ。
【スーピン2.5インチ】

説明不要なベイトフィッシュそっくりスーパーピンテール。僕は2.5インチがイチバン好きです。
ノーシンカー、ドロップショット、ジグヘッド、ネコリグ、どれもイケます。 が
この冬は2年前に考えたリグを試したいと思います。
【スマイルワーム】

大好きなスマイルワームのグリパンブルーを補充。
Feco認定されたのでJB・NBCのトーナメントでも使用可になりました。フフフ・・・・・。
まだまだ気になるモノがたくさんありましたが、サイフが「今日はこれぐらいにしとけよ。」と(笑)。
気になるモノ↓

躱マイキー!!
グリグリドーン!という強気でエキサイティングな釣り。いいっすよね。
僕の好きなカラーは定番ブラックピラルクですが、「これイイなぁ~」と思ったのがミエマスとジャングル。
今度行った時に残ってるだろうか・・・・・。
やっぱ買っておけばよかったかなぁ~(ー'`ー;)
☆つり具 藤岡さんはコスギワークスの国産セラミックボールベアリング取扱店。
当ブログの検索ワードランキング上位に「コスギワークス 通販」というのがランクイン。
コスギワークスの国産ベアリングは、もちろん通販可能ですよ。
【コスギワークス・ボールベアリングセット(セラミックボール)】
税込み2205円
☆対応機種など詳しいお問い合わせ・相談は、つり具藤岡 0432-61-4025までお願いします。
では、よいクリスマスをお迎え下さいませ。

メリークリスマス♪
Posted by 長瀬けいいち at
23:03
2011年12月24日
ボク頑張ったよ
無事・・・・・でもないけど、どうにか家に帰れました。
よく考えたら携帯サイトがわかりにくかったのではなく、駅の案内看板がわかりにくかったのです。茅場町のね。
東西線から日比谷線への乗り換えで1番線に行きたかったのに看板の意味がわからず「1番線て・・・・・ドコ?ココ?はて?」とキョロキョロしてるうちに最終電車が行ってしまったというワケです。
行ってしまった後にホームの構造がわかったのですが、時既に遅し。
非常~にわかりにくい!
「この先 直進」とか書いときなさい!(;`O´)o
諦めて茅場町から歩きましたよ。
てくてくてくてくと。
ファミレスがあれば入ったんだけど、見事に何もナシ。
国道1号をずーっと下ってて、五反田の手前で国道15号に出て品川駅まで歩いたところでギブ。
始発まで1時間チョイ。
すき家でメシ食って時間潰して始発で帰ってきました。
いや~、それにしても寒かったです。
会社の入り口に門松が設置されてました。
もう今年も終わりですね。
来週は本年度のラストバスを捕まえに行ってきます。
よく考えたら携帯サイトがわかりにくかったのではなく、駅の案内看板がわかりにくかったのです。茅場町のね。
東西線から日比谷線への乗り換えで1番線に行きたかったのに看板の意味がわからず「1番線て・・・・・ドコ?ココ?はて?」とキョロキョロしてるうちに最終電車が行ってしまったというワケです。
行ってしまった後にホームの構造がわかったのですが、時既に遅し。
非常~にわかりにくい!
「この先 直進」とか書いときなさい!(;`O´)o
諦めて茅場町から歩きましたよ。
てくてくてくてくと。
ファミレスがあれば入ったんだけど、見事に何もナシ。
国道1号をずーっと下ってて、五反田の手前で国道15号に出て品川駅まで歩いたところでギブ。
始発まで1時間チョイ。
すき家でメシ食って時間潰して始発で帰ってきました。
いや~、それにしても寒かったです。
会社の入り口に門松が設置されてました。
もう今年も終わりですね。
来週は本年度のラストバスを捕まえに行ってきます。

Posted by 長瀬けいいち at
05:10