2011年05月29日
2011年05月29日
2011年05月29日
無事終了

第65回高滝湖オープントーナメント・つり具藤岡カップ。
雨風もそんなに酷くなる事もなく、まずまずの釣れっぷりでした!
詳しくは帰ってから書こうと思います。
雨の中、参加してくださった皆様ありがとうございました。
TKKスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
お疲れさまでした!
Posted by 長瀬けいいち at
18:19
2011年05月29日
2011年05月28日
只今準備中
明日は高滝湖オープントーナメントにお邪魔します。
参加費の10%が東日本大震災の義援金になるそうです。
今、準備をしています。

自分ではボートを出しませんが、星野君のケツでブン投げまくって魚の活性を上げて参考記録を出すお手伝い(邪魔!?)をしにいきます。
星野君のスコアが悪かったら僕のせいです(笑)。
ここんとこブログにバス持ち写真がないので、そろそろ載せたいけど・・・・・
無理かなぁ~。
期待しないで結果を楽しみにしていて下さい(笑)。
参加費の10%が東日本大震災の義援金になるそうです。
今、準備をしています。

自分ではボートを出しませんが、星野君のケツでブン投げまくって魚の活性を上げて参考記録を出すお手伝い(邪魔!?)をしにいきます。
星野君のスコアが悪かったら僕のせいです(笑)。
ここんとこブログにバス持ち写真がないので、そろそろ載せたいけど・・・・・
無理かなぁ~。
期待しないで結果を楽しみにしていて下さい(笑)。
Posted by 長瀬けいいち at
23:36
2011年05月21日
密かにシッポ交換
某ビッグベイトのテールを交換しました。

使い古しのちょうどよさそうなワームがあったので、チョイチョイとカットして付けてみたら!


イイ~感じ♪
さっそく泳がせてみました。
ワーム素材で軟らかく、ゆ〜っくりスローに引きたい時にバッチリ!ですね。
ワームといってもそう簡単にはちぎれなさそう。
カラーも合ってると思います。
何のワームかは、秘密です。
※ワーム禁止の湖やエコ戦では使えませんので気を付けましょう。

使い古しのちょうどよさそうなワームがあったので、チョイチョイとカットして付けてみたら!


イイ~感じ♪
さっそく泳がせてみました。
ワーム素材で軟らかく、ゆ〜っくりスローに引きたい時にバッチリ!ですね。
ワームといってもそう簡単にはちぎれなさそう。
カラーも合ってると思います。
何のワームかは、秘密です。
※ワーム禁止の湖やエコ戦では使えませんので気を付けましょう。
Posted by 長瀬けいいち at
16:58
2011年05月16日
折れた

ダイワの左ハンドル。
このタイプのリールは長年使ってますけど、こんな所が折れたのは初めてです。
しかも最上級クラスのZで折れるとは……。
クラッチ切って、投げて、巻いてもスカスカで戻りません。
最初は大バックラッシュしちゃいました。
気付いてからは大丈夫だったけど、手動?マニュアル?クラッチ戻しがこんなにもやりにくいものだとは…。
ハンドル巻いてクラッチが入るリールって素晴らしいと思いました。
Posted by 長瀬けいいち at
08:57