ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月21日

EAT OR LOSE

昨日はFISH・ON!王禅寺さんに遊びに行ってきました。
ひっさびさだったのですが、小型のニジマスが多く放されてて、もうそろそろ1stポンドの営業は・・・!?という池の感じでした。
でもまだまだ元気なマスはたくさんいて、スプーン、クランク、トップを使った表層の釣りで楽しめました。
少し沈めてやると、まずまず型の良いニジマスがヒットしました。
スプーンはプリズムデザインのバディ(0.7g)、ファットバディ(1.6g)、ストライクダディ(3.5g)などが良かったです。
EAT OR LOSE

さて、ナイター時間からは某大会に参加してきました。
この大会はロッドの色と同じ色のスプーン(5コのみ。ロストの際は追加不可。)しか使ってはいけません。
前後半(20分×2)の総釣果で競います。判定はルアータッチ。

僕は今回はオレンジを選択しました。
選んだスプーンは、バディ0.7-1.0-1.2gの3コとファットバディ1.3gとプリズムリーフ1.7gです。全て蛍光オレンジ(自塗り含む)です。

そして時折発生する(毎回?)特別ルールで、1釣1食ルールというのがあります。
1匹釣ったら、その時用意されたブツを食べなければいけません。
完全にゴックンしてから釣り再開できます。

今回は
【前半】高級そうなでっかいどら焼き。ノーマルと求肥入りが3コずつ、計6コ
【後半】フルサイズの豆大福。肉厚、あんこたっぷりで10コぉ~!?

く、食いたくねぇ。(ー'`ー;)
いや、普通にだったら嬉しい和菓子ですけど・・・。

前半戦スタート。
まず1匹目をキャッチして、どら焼きの所へ。
普通なら求肥入りを選ぶ僕ですが、先の事を考えてノーマルをチョイス。
「お、美味い。」
余裕かまして味わって食べてましたが・・・。

その後はバラシてばかりで、どら焼き終了。
後は普通に釣るだけです。

隣りの隣り、初参加のオータケさんが凄かった。
ポイントの利を活かした攻めの釣りで次々にキャッチ!
前半戦6匹と、後続を突き放しました。

暫定2位が3匹で、僕は2匹。
後半、追い上げたいところです。

後半戦スタート。
容赦なく釣る宣言をしたものの、なかなかキャッチに至りません。
どうにか1匹キャッチして、モグモグと大福を食べる。
「あんこが甘くなくて美味しいね。」
なんて余裕かまして味わって食べてましたが・・・。

その後、明るいうちから活躍していたバディ0.7gが完全にハマっているという確信を得て大福2コ目。
「う~ん・・・これはキツイ。」(^^;;
モグモグ・・・モグモグ・・・。
食べてる間も釣り時間は減っていきます。

ε-(ーдー)ゲプ

何とか飲み込んで釣り再開。
釣り方はわかってもオナカが拒絶!?しています。
釣らなきゃ勝てない。釣ったら食べなきゃいけない。

バラシて喜ぶ女性。おいおい、何かおかしいですよ。(笑)

そしてキター!

大福3コ目。ウワァァ(;´Д`)ァァアア

トップのオータケさんは1匹追加して計7匹でストップしています。
(とりあえず抜けているのでこれ以上大福を食べない作戦か!?笑)

僕は容赦なく追い上げるモードに入っているのに、大福がジャマをする・・・。
トップとの差は2匹。あと少しなのに~っっ!!

ラスト大福を食べきった時には、残り40秒。
一体何分モグモグしてたんだろう??(^^;

で、大福もなくなったところでオータケさんが駄目押しの1匹!(うまいね~)
コンニャロー!と僕もヒットさせましたがバラシてゲームセット。

優勝 オータケさん(イエロー) 8匹
準優勝 長瀬さん(オレンジ) 5匹
3位以下 その他大勢(笑)

今回は釣り方がミエた分、ちょっと悔しいです。
全ては大福ですね。
食べるのに1コ3分かかったとして、3コで9分のロス。
次回は大福を食べる練習をして臨みたいと思います。(笑)

まんぼうさん、ごちそうさまでした♪


僕の釣り方は、バディ0.7gをフルキャストしてカウント0~1、一定スピードでゆっくりじっくりとタダ巻き、ラインアワセ、でした。




最新記事画像
2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP
お久しぶりです
謹賀新年
今年もお世話になりました。
上手くいくか!?
NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP
最新記事
 2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP (2025-03-23 21:08)
 お久しぶりです (2024-04-13 04:14)
 謹賀新年 (2019-01-02 21:13)
 今年もお世話になりました。 (2018-12-31 18:57)
 上手くいくか!? (2018-06-02 22:58)
 NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP (2018-05-31 20:42)

Posted by 長瀬けいいち at 21:30