ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月09日

明日の準備

明日は今年1発目のエリアトーナメント。
管理釣り場.comエリアトーナメント第1戦、宮城アングラーズヴィレッジさんです。

積雪の予報はハズれましたが、冷たい雨により水温低下で魚の活性は落ちそう。
しかも低気圧通過で風が出そうだし、人間の活性も低下してしまいそうです。
寒さに負けないように防寒対策はしっかりとしなれけば。

でも着込みすぎでモコモコしてるのはあまり好きじゃないので、ライト&ウォームなセッティングにしました。
明日の準備
まず上着はゴアウインドストッパーで風を通さず暖かい、カイマンギアのミッドジャケット。

ズボンはヘリハンのスノボ用で暖かすぎず寒すぎずって感じです。

グローブはプライムエリアのネオプレーンとカンガルー皮?のやつ。程好く暖かいし感度も大して損なわないのでお気に入り。もう1つ欲しいのですが、売っているのを見かけませーん。

もこもこヒツジの中敷は自然な暖かさでグーッ。

プリズムデザインのフリースネックウォーマー(今期は完売らしい)は、首に掛けとくだけでも相当暖かいですがフードを被る事もできます。風が強いようならフードが活躍しますね。

帽子は2つ用意しました。プリズムデザインのツバ付ニットキャップと、コットンキャップ。
前出のフリースネックウォーマーのフードを被るならコットンキャップで、首に掛けとくだけならニットキャップにします。

インナーはプリズムデザインの暖かトレーナーだけ。それにホッカイロを4つぐらい仕込みます。(笑)

ボトム付近を中心に釣ると思うのでラインはフロロに巻き替えます。東レBawoスーパーフィネス2ポンドです。PEも臨戦態勢。(ボトムバンピング、デジ巻きはやりません。)

この装備で釣りに集中して、1匹でも多くキャッチしたいと思います。




最新記事画像
2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP
お久しぶりです
謹賀新年
今年もお世話になりました。
上手くいくか!?
NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP
最新記事
 2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP (2025-03-23 21:08)
 お久しぶりです (2024-04-13 04:14)
 謹賀新年 (2019-01-02 21:13)
 今年もお世話になりました。 (2018-12-31 18:57)
 上手くいくか!? (2018-06-02 22:58)
 NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP (2018-05-31 20:42)

Posted by 長瀬けいいち at 23:28