2017年05月29日
JB霞ヶ浦シリーズ 第2戦

前日のJB2で再確認させられた事をしっかりやってみることにしました。
昨日よりタフな状況になるはずですし、何つってもプラからジャカゴばっかりやりすぎて他に自信のある手がなかったので。(笑)
ジャカゴ、やりきりました。
そんでノーフィッシュでした。
チャンスはあったんですけどね。
弱気になったつもりはなかったですが、いつものように1発を追い求めていたらどうだったのかとか、メインロッドの破損がなかったらとか考えると、ちょっぴりモヤモヤ。


でも、それも勉強。次の試合の糧にします。
試合後は当然反省会。
あっさり釣れる・・・・・。


こんな顔になっちゃいます。
翌日、悔しくて居残り練習。
さらに減水でシャロー厳しく・・・・・。
次の試合でやりそうな場所を見ていきましたが、キャットナマズが大爆釣でした。
イカってスピナベ壊れるまで釣ってやろうと思ったのですが、そんな時に限って壊れず体力の限界に。(笑)

コレはコレで、楽しいかも知れません。(←目覚めた!?笑)
家にバーブレスのロッドストレイナーとバイブラシャフト(目玉とほっぺ付き)がたくさんあるので、次回持ってこよう。(笑)
Posted by 長瀬けいいち at 21:38