ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月20日

先週の霞ヶ浦

先週の金曜から月曜まで霞ヶ浦にいました。

4月14日(金)

夜勤明けで昼過ぎに到着。
ボートをアレコレしてから夕方少しだけ湖に出てきました。

短時間勝負なのでよさげなトコロだけマキモノでサクサクやっていきましたが、反応ナシ。

ジャカゴの内側に入り、ボウワーム5インチ(グリパン)のジグヘッドワッキーでじっくりやってみました。
ジグヘッドのウエイトを2.6gにして、しっかり落としてしっかり止めるイメージです。
ボウワーム5インチは初めて使ってみましたが、マテリアルがイイ硬さでナナメ刺しにしなくてもブルブル動いてくれます。

すぐに反応あり、700ぐらいのをキャッチ!
先週の霞ヶ浦
先週の霞ヶ浦

立て続けにキロぐらいのをキャッチ!
(写真撮るの忘れました。)

ボウワーム5インチ、釣れるじゃないですか。
一軍入り決定です。

このワームのおかげで魚に触れたので、そこからはまたマキモノでやっていきましたが・・・・・な~んもナシでした。


4月15日(土)

朝から南寄りの風が強く、釣りはほとんどしませんでした。
早上がりして温泉に浸かってリフレッシュ。
先週の霞ヶ浦

夜は用事があってお世話になってるトップマリンさんへ。
いろいろお話を聞かさせて頂きました。
貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました。


4月16日(日)

今日は本番を想定して1人でトーナメントしてみました。

エグチ選手と駄弁ってたらスタートが大幅に遅れました。(笑)

自信のある場所、自信のあるスピナベで攻めまくりましたが・・・・・
な~んもナシでトーナメント終了時間に。
ノーフィッシュでした。

実際にやってしまいそうなリアルな展開でした。(笑)

じゃあ、何が良かったのか。

こんな所でこんな釣りしたらいいんじゃないの?
と、ジャカゴの内側を3.5gライトテキサスで撃ってみました。
しばらくしてキロぐらいのがヒット!
76のフリッピンロッドに16ポンドでしたが、ネット使ってランディング。(笑)
先週の霞ヶ浦
先週の霞ヶ浦

ワームはレインズホッグのグリパンでした。
先週の霞ヶ浦
フックはヴァンフックのワーム55の1/0です。ベイトフィネスでバルキーなワームを使う時にはかなりイイ針ですが、ヘビーなタックルにも十分対応できます。

スローにやらないと釣れないのか?


4月17日(月)

今日も1人トーナメント。

巻いて釣れないのが悔しくて、少し足をのばして巻きまくり。

はい、またデコりました。(泣)


泣きべそかきながらジャカゴの内側にいってボウワーム5インチを投入。

即、ヒット!
先週の霞ヶ浦
キミたち、どんだけボウワームが好きやねん。(笑)
カラーはヌマエビです。
先週の霞ヶ浦
長さはないけどブリブリくん。


この後、仕事のためすぐ帰りました。


結局、僕にはジャカゴのインサイドでしか釣れなかった霞ヶ浦でした。




最新記事画像
2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP
お久しぶりです
謹賀新年
今年もお世話になりました。
上手くいくか!?
NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP
最新記事
 2025 NBCチャプター千葉 第1戦 つり具 藤岡CUP (2025-03-23 21:08)
 お久しぶりです (2024-04-13 04:14)
 謹賀新年 (2019-01-02 21:13)
 今年もお世話になりました。 (2018-12-31 18:57)
 上手くいくか!? (2018-06-02 22:58)
 NBCチャプター千葉第2戦エバーグリーンCUP (2018-05-31 20:42)

Posted by 長瀬けいいち at 21:30