2011年10月18日
NBCチャプター神奈川最終戦
最終戦にして今年初めての芦ノ湖。
訪れたのは昨年のエリート5のお手伝い以来です。
前日、20ポンドと22ポンドが巻いてあったメインリールを細めの16ポンドに巻き変えました。

メガテックLIVREのハンドルがかっちょええ。
わくわく♪して芦ノ湖に向かったのですが・・・・・
凄い霧で皆さん待機状態。
風も出る感じだったので「どうなるんだ?」と待って、8:30にミーティングでどうにかスタートしました。
ボートを交換するアクシデントがありましたが無事スタート。
まずは回転系ビッグベイトで近場の桟橋を狙っていきました。
ちなみにローカルルールでプラグのゴム(エラストマー)も使用不可です。
ティンバーフラッシュのテールはもちろん、ジョイクロのしっぽもダメってことです。
何事もなく、海賊船桟橋付近へ。
いつも居るはずのクサリからも出てこなかった。
(ー'`ー;)ムムッ
これは・・・・・どう捉える!?
チェックすると、桟橋周りのベイトフィッシュも少なくてビミョーな感じ。
とりあえずスモラバで狙ってみたけどノーバイト。
少し深めを狙ってみようと思い、クランクを引っぱり気味に潜らせてみましたがノーバイト。
シャローはビッグベイトとスモラバ
ブレイクから沖をクランク
そんな感じで三ツ石をまわった所までやりましたがノーバイト。
風が凄くてエレキだけでは遠出したくない。

T松さんは行ったらしいですが・・・・・。
また湾内に戻って、昼を過ぎて海賊船桟橋へ。
何かが変わったのか!?スモラバで連続ヒット!!
バイトが止まりませんが・・・・・
全てノンキー(だと思われるサイズ)。
ラストにノンキー5匹釣って時間切れ。
最後の試合も、ゼロでした。
上位入賞の皆様。

おめでとうございます!
こちらは年間。

来年はまた芦ノ湖を頑張ってみようかな。
今回の冠の花水ラオシャン本店様ですが、神奈川県平塚のラーメン屋さんです。
検索すると場所等出てきますので、釣りの帰りにでもぜひ行ってみて下さい。僕も行ってみます!
今年も1年間お疲れ様でした!
また来年も頑張りましょう!

訪れたのは昨年のエリート5のお手伝い以来です。
前日、20ポンドと22ポンドが巻いてあったメインリールを細めの16ポンドに巻き変えました。

メガテックLIVREのハンドルがかっちょええ。
わくわく♪して芦ノ湖に向かったのですが・・・・・
凄い霧で皆さん待機状態。
風も出る感じだったので「どうなるんだ?」と待って、8:30にミーティングでどうにかスタートしました。
ボートを交換するアクシデントがありましたが無事スタート。
まずは回転系ビッグベイトで近場の桟橋を狙っていきました。
ちなみにローカルルールでプラグのゴム(エラストマー)も使用不可です。
ティンバーフラッシュのテールはもちろん、ジョイクロのしっぽもダメってことです。
何事もなく、海賊船桟橋付近へ。
いつも居るはずのクサリからも出てこなかった。
(ー'`ー;)ムムッ
これは・・・・・どう捉える!?
チェックすると、桟橋周りのベイトフィッシュも少なくてビミョーな感じ。
とりあえずスモラバで狙ってみたけどノーバイト。
少し深めを狙ってみようと思い、クランクを引っぱり気味に潜らせてみましたがノーバイト。
シャローはビッグベイトとスモラバ
ブレイクから沖をクランク
そんな感じで三ツ石をまわった所までやりましたがノーバイト。
風が凄くてエレキだけでは遠出したくない。

T松さんは行ったらしいですが・・・・・。
また湾内に戻って、昼を過ぎて海賊船桟橋へ。
何かが変わったのか!?スモラバで連続ヒット!!
バイトが止まりませんが・・・・・
全てノンキー(だと思われるサイズ)。
ラストにノンキー5匹釣って時間切れ。
最後の試合も、ゼロでした。
上位入賞の皆様。

おめでとうございます!
こちらは年間。

来年はまた芦ノ湖を頑張ってみようかな。
今回の冠の花水ラオシャン本店様ですが、神奈川県平塚のラーメン屋さんです。
検索すると場所等出てきますので、釣りの帰りにでもぜひ行ってみて下さい。僕も行ってみます!
今年も1年間お疲れ様でした!
また来年も頑張りましょう!

Posted by 長瀬けいいち at 22:00