2017年05月25日
JB2 霞ヶ浦シリーズ第1戦
4月21日~23日 1週前プラ
先週に引き続き、3日間ジャカゴをメインにいろいろやってみました。


D-ZONE エクストリーム1/2ozで。キロぐらい。
エコレインズホッグの5gテキサス。

(ワーム吹っ飛んじゃいました。)

1200ぐらい。
ドンキーブー5gテキサスで1500ぐらい。


爆飲み。

フックはVANFOOK WORM 55 1/0です。


スタッフになる前から気に入って使ってるフックです。
ベイトフィネスで太めのワームを使う時はコレがオススメですよ。
フラチャット7g+ドライブスティック3.5

700ぐらい。

Bカスタムチャターのトレーラーなし。

1600ぐらい。
キャットナマズも高活性になってます。

ライトリグか巻物か、ジャカゴのインかアウトか。
どうにか巻物でストロングパターンを見つけたかったのですが、この時点ではインサイドでライトリグが断然という判断でした。
前日プラの金曜は夜勤明けで強行スケジュールのため、メインエリアの確認だけギリギリできました。
夜は景気づけ!?の黒豚パーティー。

お2人はヒレ。自分はヒレよりもロースが好きみたいです。
4月29日(土) JB2霞ヶ浦シリーズ第1戦
今シーズンのパートナーは印旛沼の人にお願いしました。
かなり丁寧な釣りをするこういちくん。
けいいちくんは見習わなきゃいけないトコロが多数ありますね。
「印旛じゃそれぐらいやんないと釣れませんから。」
釣る気満々の、とても心強いパートナーです。
朝イチ、目を付けていたジャカゴは不発。
カスミは1エリア1流し20分で3本3キロ超えなんてのが珍しくないので、気になった所は必ずチェックします。
ちなみに自分はその状況にハマっても、持ち前のモッテなさで結果を出せてないだけです。何度も・・・・・。
矛先を若干変えて、1匹目はけいいちくんがキャッチ。
スマイルワームマミーの1/16oz.ジグヘッドワッキーで。
そこからはこういちくんが頑張ってくれました。

1400ぐらい。
さらに900くらいの釣って、リミットメイク。
時間ギリギリまでやって帰着。
3本、3242g。
思ったより重かったです。
でも、何となく6位の気がする・・・・・。
予感的中。6位で残念な人たちになってしまいました。
3位のチーム大膳Aほっしーいっしー。おめでとうございます。

6位のチーム大膳Bけいいちこういいち。お笑いのコンビ名みたいだな(笑)

次回はほっしーいっしーに勝てるようにまたプラ頑張ります。
こういちくんありがとう!!
先週に引き続き、3日間ジャカゴをメインにいろいろやってみました。


D-ZONE エクストリーム1/2ozで。キロぐらい。
エコレインズホッグの5gテキサス。

(ワーム吹っ飛んじゃいました。)

1200ぐらい。
ドンキーブー5gテキサスで1500ぐらい。


爆飲み。

フックはVANFOOK WORM 55 1/0です。


スタッフになる前から気に入って使ってるフックです。
ベイトフィネスで太めのワームを使う時はコレがオススメですよ。
フラチャット7g+ドライブスティック3.5

700ぐらい。

Bカスタムチャターのトレーラーなし。

1600ぐらい。
キャットナマズも高活性になってます。

ライトリグか巻物か、ジャカゴのインかアウトか。
どうにか巻物でストロングパターンを見つけたかったのですが、この時点ではインサイドでライトリグが断然という判断でした。
前日プラの金曜は夜勤明けで強行スケジュールのため、メインエリアの確認だけギリギリできました。
夜は景気づけ!?の黒豚パーティー。

お2人はヒレ。自分はヒレよりもロースが好きみたいです。
4月29日(土) JB2霞ヶ浦シリーズ第1戦
今シーズンのパートナーは印旛沼の人にお願いしました。
かなり丁寧な釣りをするこういちくん。
けいいちくんは見習わなきゃいけないトコロが多数ありますね。
「印旛じゃそれぐらいやんないと釣れませんから。」
釣る気満々の、とても心強いパートナーです。
朝イチ、目を付けていたジャカゴは不発。
カスミは1エリア1流し20分で3本3キロ超えなんてのが珍しくないので、気になった所は必ずチェックします。
ちなみに自分はその状況にハマっても、持ち前のモッテなさで結果を出せてないだけです。何度も・・・・・。
矛先を若干変えて、1匹目はけいいちくんがキャッチ。
スマイルワームマミーの1/16oz.ジグヘッドワッキーで。
そこからはこういちくんが頑張ってくれました。

1400ぐらい。
さらに900くらいの釣って、リミットメイク。
時間ギリギリまでやって帰着。
3本、3242g。
思ったより重かったです。
でも、何となく6位の気がする・・・・・。
予感的中。6位で残念な人たちになってしまいました。
3位のチーム大膳Aほっしーいっしー。おめでとうございます。

6位のチーム大膳Bけいいちこういいち。お笑いのコンビ名みたいだな(笑)

次回はほっしーいっしーに勝てるようにまたプラ頑張ります。
こういちくんありがとう!!
Posted by 長瀬けいいち at
21:29