ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月29日

JB霞ヶ浦シリーズ第1戦

前日プラ

北利根をメインに見て回りました。
バイトは得られませんでしたが、悪い感じもせず、当日気になったら入ってもOKとしました。
プリプラで見ていた本湖東岸エリアは、様子だけ見てあまり触りませんでした。
こちらもバイトはありませんでしたが(ほとんど釣りしてませんけど)、悪い感じはしませんでした。

ただ・・・・・

人間的には、まあまあ寒い。

金曜辺りから冷え込んで、三寒四温の三寒にぶち当たりました。

水中はどうなのか?

魚探を積んでないので水温とか細かい事はわかりませんが、先週はバンクシャッドMIDブレードチューンが激スローシンキングで、今回はサスペンドか浮き上がるかっていう感じ。

水温上がってんじゃねーの?
プリプラで出した答えを、そのままぶつけてもよさそうだ!!

そう決定できただけで前日プラは上々の出来です。


当日

くたくたまる最後のカスミ戦

雨・・・・・

もう必要ないかと思っていたカイロを仕込んでスタート。

誰もいなかったら入ろうと思っていた牛堀沖テトラの一角が空いていたので、迷わずそこへ。

まずシャッドから。

バンクシャッドMIDをチャッ、チャッ、と小さめにトゥイッチして3秒止める。

開始から10分

トゥイッチして止めたラインがスゥッと明確に入った!

アワセると根掛かりかと思うぐらいの重量感。でもグングンする。デカイ!!

前日に2500gを釣った・・・・・なんて話を聞いていたし、俺にもキタぜ~!とドキドキしながら慎重に寄せてくる。

頭の中は完全にゴンザレス。

ネット準備OK、あと少し・・・・・

あ、あと少し・・・・・

あと少しのところでずいぶん踏ん張るね、キミ。

つか、跳ねないの??

まさか!?




ゴンザコイでしたOTL


リヤフックすっぽり食ってるし。

マジでがっかりしました。


それからは何もなく時間が過ぎていき、ジャカゴとドックをフラフラして終了。

そして時間ギリギリまでやって、帰ろうとしたらエンジンがかからない!

ガチャガチャとエンジン揺すったりしてどうにかかかったものの、吹け切らない音・・・・・。

いつもならギリギリ間に合うタイミングで切り上げたのに、ほんの少し間に合いませんでした。

失格です。

リザルトに名前が無いのは何故だかわかりませんが、あっても一番下だし、出てないのと一緒なので・・・・・。



上位の皆様。

星野選手、4位入賞!!
釣りしてるとこカッコよかったです。

おめでとうございました。

  


Posted by 長瀬けいいち at 20:30